dinningroomimage

ダイニングテーブルの選び方。知っていれば失敗しない大切な5つのこと。

今回はダイニングテーブルセットの購入をご検討中の方に絶対に知っていてほし5つの事をご説明致します。

1.設置するお部屋へ最適なダイニングテーブルのサイズを決めよう

dinningroomimage設置スペースの空間や使用する人数を元に最適なダイニンテーブルのサイズを決定します。

もちろん、ダイニングルームには食卓セットだけが設置されるわけではなく、食器棚やキッチンカウンターなどの収納家具や家電製品などが設置されます。

それからダイニングテーブルの椅子の出し入れやを考慮し、人が行き交う動線も確保しつつダイニングテーブルの最適なサイズを導き出します。


■ダイニングテーブルのサイズを決定する

それではダイングテーブルのサイズを決定するのに下記の3点を考慮して決定します。

1.お部屋のサイズに合ったダイニングテーブルセットのサイズ
2.ダイニングテーブルセット周辺の動線の確保
3.その他家具や家電等のレイアウトに配慮された配置

それではその3点に配慮したダイニングテーブルセットのレイアウトをご紹介します。

約410cm×約300cmリビングダイニングのレイアウト

コンパクトな2人暮らしのリビングダイニングを想定したお部屋レイアウト

(図-A)

(図-A)

(図-A)のお部屋は縦:約410cm×横:約300cm
これは帖数で表すと団地間10帖(400cm×320cm)に近いお部屋サイズ。

リビングルームが他にあれば、ソファを配置する必要はありませんが、デッドスペースができてしまうので、あえて配置しました。

椅子の出し入れを考慮してテーブル天板の淵から椅子側に70cm程のスペースを確保しています。

キッチン側の椅子の背後は家事をスムーズに行えるように80cmのスペースを確保しています。

ソファは肘の無い幅150cm以内の2人掛けが良いと思います。肘があると幅は約40~20cmは広くなります。

幅は150cmとコンパクトですが、これはシート幅ですから2人でゆったりと座れます。

テレビボードは食卓からもソファからも視聴できるようにコーナータイプを配置しています。

(図-A)と同じスペースに4人用ダイニングテーブルセットを配置したお部屋レイアウト

(図-B)

(図-B)

(図-B)のお部屋は縦:約410cm×横:約300cm

4人掛け用のテーブルセットに替えるとお部屋は随分と狭く感じられます。

これを解決するには片側ベンチタイプのダイニングセットに変更してはいかがでしょうか?

片側をベンチにすることでテーブル天板の淵から外側に50cm程のスペースの確保で良くなり20cm、広くなります。 

或いは、伸長式のダイニングテーブルを選ぶのも良いです。

普段は2人用で食事の時だけ4人用に広げるのはいかがでしょうか? 

約650cm × 約355cmのリビングダイニングのレイアウト

リビングダイニングを想定した円形テーブルセットを配置したお部屋レイアウト

(図-C)

(図-C)

(図-C)のお部屋は、縦:約650cm×横:約355cm

スペースとしては幅が十分にあるので、スペースを有する円形のダイニングテーブルセットを配置しています。

ソファは足を伸ばして寛げるカウチタイプの3人掛けソファを配置しています。

ソファ正面の壁は幅350cmと広いので、180cmのテレビボードを設置していますが、200cmあっても良いほどゆったりしています。

広く空いた壁面の空間を埋めるのに、観葉植物をコーナーに配置しています。

150cm×80cmのダイニングテーブルセットを配置したお部屋レイアウト

(図-D)

(図-D)

(図-D)のお部屋は、縦:約650cm×横:約355cm 

長方形のダイニングテーブルセットを配置したことで、左の図より空間は広く感じられます。

ダイニングテーブルセットの右側の壁面に奥行き40cm以内のパソコンデスクが設置できそうな程です。

十分なほどのスペースはないので、パソコン用チェアはダイニングチェアと兼用で良いと思います。

約686cm × 約385cmのリビングダイニングのレイアウト

150cm×80cmサイズのダイニングテーブルセットを配置したリビングダイニングのお部屋レイアウト

(図-E)

(図-E)

(図-E)のお部屋は、縦:約686cm×横:約385cm

約686cm × 約385cmの空間に150cm×80cmのダイニングテーブルセットと3人掛けソファと2人掛けソファとをセットした場合のレイアウト。

180cm×90cmサイズのダイニングテーブルセットを配置したリビングダイニングのお部屋レイアウト

(図-F)

(図-F)

(図-F)のお部屋は、縦:約686cm×横:約385cm

約686cm × 約385cmの空間に180cm×90cmのダイニングテーブルセットとコーナーソファとをセットした場合のレイアウト。


2.ダイニングテーブルの主な形状とサイズバリエーション

ここからはいよいよ、ダイニングテーブルの種類や形状について具体的に説明いたします。

■ダイニングテーブルの主な形状

正方形

dining-table-size_312_10

2人掛け用のテーブルが主にこの形状です。

長方形

dining-table-size_312_124~6人掛け用のテーブルに多い形状で、最も多い形状です。

角に丸みのある長方形

dining-table-size_312_034~6人掛け用のテーブルに多い形状です。

角が丸いため、小さなお子さまのいらっしゃるご家族に定評があります。

円形

dining-table-size_312_07Φ75cmの2人掛け用テーブル、Φ100cm~Φ120cmの4人掛け用テーブルなどがあります。

半円形

dining-table-size_312_17サイズとしては幅150cmの半円形が多いです。

丸い外周側に3人座るような使用方法が一般的ですが、アイディア次第です。

■ダイニングテーブルの主なサイズ

お部屋のサイズや使用したい人数に合わせて幅・奥行き・高さをサイズオーダーできるダイニングテーブルもあります。

ダイニングテーブルの高さ

ダイニングテーブルの平均的な高さは70cm前後です。

73cm前後のテーブルもありますが、これは日本の規格サイズではなく海外の規格サイズのまま日本に輸入している商品です。

その他、和風テイストなダイニングテーブルセットで67cm前後のダイニングテーブルもあります。


3.ダイニングテーブルの天板や脚、椅子の種類

■テーブル天板の材質の種類

ラバーウッド無垢材

ダイニングテーブルに最も使用されているといっても良いほど、ラバーウッド無垢材のダイニングテーブルは多いです。ラバーウッドはゴムの原材料の樹液を採取できる樹木です。

突き板

原木を0.2mm~1mmに薄くスライスして、それを芯材であるベニヤなどに貼り付けるので、外側(表面)は天然木であることには間違いありません。中身(芯材)はMDFやパーティクルボードです。なお、反ることはほとんどありません。

集成材

ブロック状に無垢材を繋ぎ合わせている板です。
反ることはほとんどなく、製材と塗装をすれば何度でも新品になります。

ハギ材

ハギ材は幅4cm~14cm程の天然木を端から端まで渡している板のことです。製材と塗装をすれば何度でも新品になります。

一枚板

一枚の天然木の板です。端から端まで全く継いでいないものです。木目の表情が最も豊かなものです。非常に反りやすいですが、製材と塗装をすれば何度でも新品のようになります。木材にも寄りますが、価値のある天板材です。


4.ダイニングテーブルの脚の種類

■主なテーブル脚のバリエーション

4本脚

4foot最もオーソドックスな脚です。外側四隅に脚があるため、足が当たったりする場合があるが狭い辺に座る事も可能である。

2本脚

2foot脚が内側にあるため、足が当たる事はないが狭い辺に座って使用したい場合は脚に膝が当たらないか事前にしっかり確認する事をお勧めします。

1本脚

1foot中央に脚があることでどこにでも座ることができます。


5.ダイニングチェアの種類

■ダイニングチェアの主なバリエーション


ダイニングテーブルと椅子のコーディネート

異なるシリーズやメーカーのダイニングテーブルとチェアでも、テーブル天板、或いはテーブル脚とチェアのフレームを同系色にすることで、まとまりができ違和感なくコーディネートできます。
是非取り入れてみてください。

当店のダイニングテーブルはこちらへ